FUNSET OF ART ファンセットオブアート
IDG刺し子パッチワークベースボールシャツ
配置や色合い、ダメージの塩梅、FUNSET OF ARTならではの圧倒的存在感のあるインディゴパッチワーク。スタイリングの主役となる、アウター使いもできるシャツです。
デザイナーが収集した数種類の生地をパッチワークに。色合いや柄の位置関係など、絶妙な配置がとても素敵です。たくさんの生地を接いでいますが、ごわつくことなく薄手で着やすい生地感に。高い技術によって実現した着心地の良さも魅力です。
程よい肉感で柔らかく、インディゴの濃淡や刺し子が効いたデザイン。
所々、ダメージ加工を施し、ヴィンテージの表情を表現しています。
ゆったりとしたサイズ感で羽織感覚でも使えるベースボールシャツ。
インディゴのパッチワークに白ラインが映えます。白ラインは綿テープに細やかにステッチが入っていて、装飾としてシャツを少しきれいな雰囲気に仕上げてくれています。
サイドにはポケット付き。
スウェットや薄手のニットの上からも着れるくらいゆとりがありますので、冬場のコートの下や春先のシャツの上からでも。FUNSET OF ARTの絶妙なバランス感覚で、上品に仕上がった1枚です。
女性モデル168cm 標準体型、サイズMを着用。
男性モデル173cm やせ型、サイズLを着用。
商品について、ご不明点等ありましたら、お気軽にメールもしくはお電話にてお問い合わせ下さい。
color : indigo
material : コットン、リネン、裏:コットン
着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | |
---|---|---|---|---|
M | 74.0cm | 67.0cm | 51.0cm | 58.0cm |
L | 74.5cm | 70.5cm | 53.5cm | 60.0cm |
FUNSET OF ART ファンセットオブアート
10代の頃、愛着を持って着ていたのは全て古着だった。
ほつれたり、穴があいてしまったボロボロのデニムを自分で直し、
そのヘタクソなリペア痕が味わいとなって積み重なっていった。
いつからか自分で洋服を作るようになり、
始めたばかりの頃の見よう見まねで作ったジーンズは、
ステッチはガタガタでパターンもブサイクだったけれど、なぜだか気に入っていた。
ボロジュアリー
そんな言葉がよぎった。
僕が着たいと思う洋服は、ラグジュアリーではなく、単なるボロでもなく、
愛情を持って着たくなる服。
繰り返し直して着続けることが僕にとっての贅沢。
自分だけのワードローブ。
直して使う
それは古来から日本人が持っていた感覚。
例えば刺し子のように、何度も何度も直して使われ続けてきた古布は、
なんとも言えない深い味わいをたたえ、そこに価値が生まれている。
僕たちには直して使う文化が根付いている。
そこに美しさを見いだす完成を備えている。
FUNSET OF ART
着た瞬間からしっくりとなじむ心地よさを備えた洋服。
まるで当然のようにあるダメージやリペアが生む表情を楽しんでもらいたい。
あの頃を思い出しながら、そして新しい感性を育む工夫を凝らしながら、
FUNSET OF ARTのコレクションは創り出されています。
FUNSET OF ART ファンセットオブアートの商品一覧はこちらからご覧ください。